大阪の中小企業向け運送会社の選び方 物流・配送コスト削減ガイド » 配送コスト削減のための基礎知識 » パレット輸送とはなにか?

公開日: |更新日:

パレット輸送とはなにか?

こちらのページでは、パレット輸送について解説しています。パレット輸送の特徴や種類、メリットなどをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

パレット(輸送)とは

パレット輸送とは荷物の輸送方法の1つ。工場やトラック、海上コンテナ、倉庫、運送会社の営業所などで、荷役作業の向上、生産性向上による効率の最適化、作業負担を軽減するために使用されています。

パレット輸送の特徴

パレットとは、物品の積み下ろしや入出庫といった荷役作業や、輸送や保管に用いられる荷役台のこと。そのパレットに複数の荷物を積んだ状態で、フォークリフトなどでパレットごと荷物を運搬するのがパレット輸送です。例えば、倉庫で荷物を保管場所に持って行く際に、パレットを使うことで、一度にたくさんの荷物を移動することができます。このように、スピーディに作業が進むことが期待されます。

パレット輸送の種類

平パレット

平パレットは、フラットな構造をしているパレットのこと。パレットの上には特定の構造物はなく、すのこを上下に重ねたような形状をしているのが特徴です。平パレットの上下の板の間には空洞があり、その空洞にはフォークリフトの爪を差し込める差込口があります。荷物の管理や移動が楽にできる、一般的なパレットです。

ボックスパレット

ボックスパレットは、鉄製の網で作られた箱型のパレットで、荷物を中に入れて運びます。箱の壁になっている部分は取り外し可能になっているタイプが多く、スーパーなどの売り場に商品を補充するために使っている細い台車をボックスパレットと呼びます。このように、ボックスパレットは3方向に壁があるタイプのものをいいます。

ロールボックスパレット

ロールボックスパレットは、柵がついたパレットのこと。底面は板状になっていて、側面の4面は鉄パイプの柵で囲われています。他にも、ロールパレットやかご台車などという呼び方もされていて、ロールボックスパレットにはキャスターが付いているので、人の力でも大量の荷物を楽に運ぶことができます。

タンクパレット

タンクパレットは、液体を運ぶためのパレットです。液体を入れるタンクの周囲を、金属製のパイプで囲って保護しているものをいいます。

パレット輸送のメリット

パレット輸送のメリットでまず挙げられるのが、荷物をまとめて管理できることです。パレット単位で荷物を積み降ろしすることができますので、積み込む際に抜かりがなければ、積み降ろし忘れを防ぐことも可能です。また、保管する際は、組み付けたままの状態であれば安定性を保つことができます。パレット輸送は積み荷を丸ごと動かすことができますので、積み降ろしにかかる時間が少なくてすみますし、納品先を多く周りたい場合にも向いている積み方です。さらに、腕力に頼らなくていいところも大きなメリット。荷物を一度パレット上に固定してしまえば、積み込む際に体にかかる負担は少なくすむでしょう。

まとめ

以上のように、パレット輸送には様々な種類やメリットがあり、パレットを使うことで、一度にたくさんの荷物を移動することができます。このように、スピーディに作業が進むことが期待される輸送方法です。

大阪の運送会社で
おすすめ3社を紹介!

少しでも配送コストを安く抑えるためには、自社の商材ジャンルの搬送を得意としている運送会社を選ぶことが大事。
大阪から全国各地へ小口配送をしたい中小企業の為に、配送・保管の品質を担保できる大阪の運送会社おすすめ3社を紹介。それぞれを得意な搬送物ごとに厳選しました。

※リードタイムは、ロット数や発注時間、配送先によって対応可否が異なります。詳細はお問い合わせください。