大阪の中小企業向け運送会社の選び方 物流・配送コスト削減ガイド » 品目別・運送会社の選び方や注意点 » 電子機器を運ぶための
運送会社の選び方と注意点

公開日: |更新日:

電子機器を運ぶための
運送会社の選び方と注意点

依頼する際の注意点

価格だけで選ばない

運送会社を選ぶときは、できるだけコストを押さえたい気持ちもわかります。しかし、精密機器は梱包技術や専門技術がなければ破損などのトラブルが起こるリスクが高まります。

エアサス車を保有しているか、精密機器の運送実績があるか、保険サービスに加入しているかなどを確認し、信頼できる業者を選びましょう。

事前打ち合わせをしっかりする

梱包後のサイズや使用するトラック、運送ルートなど、事前にしっかりと打ち合わせをすることでスムーズな運送が可能となります。疑問や不安についてもしっかりと解消してから依頼するようにしましょう。

作業時にはなるべく立ち会いを

搬出や搬入時には、できるだけ立ち会って現場を確認しておきましょう。立ち会うことで、トラブルを避ける、責任の所在を明らかにすることができます。

配送できるトラックの種類

エアサス車

エアサス車は、エアサスペンションが取り付けられている輸送車両のことです。エアサスペンションは衝撃を吸収する装置であり、状態が悪い道路の走行でも衝撃や振動から精密機器を守ってくれます。

業者選びのポイント

エアサス車両の使用可否

まずは、エアサスペンションが搭載されているエアサス車両が使用できるかどうかを確認しましょう。精密機器は振動や衝撃に弱く破損や劣化などのトラブルが生じる可能性があるため、必ず確認しておきましょう。

また、1台を貸切るチャーター便であれば他社の荷物と合積みされることがなく、荷物の積み下ろしや積み荷の転倒などのリスクを軽減できるでしょう。

作業期間は適切か

精密機器は安全に運送することが大切ですが、納期を守ることも重要です。慎重に作業をし過ぎて納期に間に合わないのでは困るため、余裕を持った作業期間、運送スケジュールを立てることが大切です。

また、納期を守るために事前打ち合わせでは輸送ルートや交通渋滞、事故などを想定し、柔軟に対応できるようにしておきましょう。

安全管理は万全か

荷物の形状に合わせた梱包資材や緩衝資材を使用した荷物の保護ができるかどうか、重たい精密機器であれば人員を増やして作業ができるかなど、安全管理は要確認事項です。

万が一精密機器が破損した場合を考え、損害賠償についても確認しておきましょう。このとき、運送中の事故や破損だけでなく、倉庫などで一時保管する場合の損害についても確認しておきたいですね。

大阪の物流倉庫を持っている会社をチェック

大阪の運送会社で
おすすめ3社を紹介!

少しでも配送コストを安く抑えるためには、自社の商材ジャンルの搬送を得意としている運送会社を選ぶことが大事。
大阪から全国各地へ小口配送をしたい中小企業の為に、配送・保管の品質を担保できる大阪の運送会社おすすめ3社を紹介。それぞれを得意な搬送物ごとに厳選しました。

※リードタイムは、ロット数や発注時間、配送先によって対応可否が異なります。詳細はお問い合わせください。